たかつきアート博覧会2019|たかつきアート博覧会とは

たかつきアート博覧会とは
About us

はじめにご挨拶

お読み頂きありがとうございます。
私は大阪府高槻市で建築塗装屋を営む、石井豊志(いしい とよし)と申します。
私は高槻市で生まれ育ち、この地域でずっと過ごしてきました。

そんな私が今回、高槻の駅前で19年間毎年行われている「たかつきアート博覧会2019」というイベントの運営に関わることになり
その中で、キングコング西野さんの「チックタック〜約束の時計台〜の光る絵本展」を開催することとなりました。




たかつきアート博覧会2019|たかつきアート博覧会とは



たかつきアート博覧会とは

今年で19年目を迎えます。
「アートのまち高槻」を広く発信することで、"商業の活性化"、"地域の賑わいづくり"及び”若手クリエイターの発掘・育成"をめざすアートイベントです。

商店街のアーケードに子どもたちが描いた約30枚の巨大絵画(2.5×3.5m)を展示する
「巨大絵画アーケード展」をメイン企画とし、コアイベントでは、中心市街地の各所でライブ
イベントやワークショップなどのアートイベントを開催。来てっ! 見てっ!楽しく参加してっ!
「アートのまち たかつき」

"アート"は心の写し絵とも言われるように、人の心や感性を自由に表現することができます。
そして、そのアートを共感し合うことで生まれた"人と人とのつながり"が、地域のコミュニティ再生につながるのではないかと考えております。




たかつきアート博覧会の各種ホームページ・SNSはこちら

・たかつきアート博覧会
(http://takatsuki-art.com/)

・たかつきアート博覧会Facebookページ
(https://www.facebook.com/takatsuki.art.expo/)

・たかつきアート博覧会パラパラ漫画甲子園
(https://para-k.com/)